オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

2016年11月25日

*le ciel bleu*~青空~です。

こんにちは若葉
霧島市国分でスイーツ屋さん&雑貨屋さんをしている
*le ciel bleu*~青空~ですハート
本部受付の横のブースになります☆彡




1回目のかごデポでは
アイシングクッキーが大人気で、
今回もクリスマスのかわいいクッキーをご用意しました♪




他にも
★イベント限定のベーキングパウダーを使用しないシフォンケーキ
★女性に大人気のキャラメルナッツタルト
★新作スティックフィナンシェ
★珈琲のお供にぴったりのココナッツマカロン
などなど、かわいくて美味しいスイーツ




雑貨の方はベビー、キッズグッズを中心にお持ちしたいと思いますムフッ





日曜日、たくさんの笑顔にお会い出来るのを楽しみにしていますハート  

Posted by かごデポ実行委員会 at 10:08Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月25日

handmade shop Thymeです(*^^*)

いよいよ明後日となりました(*^^*)
今回も参加させていただきます~♪
チェコ共和国北部のボヘミア地方の工房で作られた
工芸品のチェコガラスボタン(^^)
とっても素敵なボタンをアクセサリーにしています
ぜひ、お手にとってご覧いただきたいです
Thymeは17番です
ブースは17番と23番です
アンティークス蕾さん
pink hippopotamusさん
MOCAさん
Thymeの4店舗で合同出店させていただきます(*^^*)
とても楽しみです♪♪
ぜひ、遊びに来てくださいね(*´∀`)


チェコガラスボタンを使ったアクセサリー♪
種類が豊富で見てるだけで癒されます(^^)



HP http://rikiken.ocnk.net/
blog http://thyme.chesuto.jp/
Instagram thyme.yama  

Posted by かごデポ実行委員会 at 09:14Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月25日

takeme(テイクミー)です!

宮崎市から初めて参加いたします、takemeと申します。
私は鹿児島県のさつま町出身ということもあり、今回故郷鹿児島のイベントに参加させていただける機会を頂き、とっても楽しみに準備をしてきました。
鹿児島市内でのイベントは初めてということもあり、非常にドキドキしております♡


ハンドメイドで、耳飾り・髪飾りを制作しております。
ヴィンテージパーツやスワロフスキーなどを使った、かっこいい雰囲気のものがすきです。
12月発売予定の新作も先行販売いたします。
数に限りがございますので、気になる方はお早目に。
インスタグラムの方にて作品を随時案内しております。
よかったらのぞいてみてくださいね♪

--------------------------
takeme(テイクミー)
ブースNO22
★鳥を目印にしてくださいね!(^^)!

webshop> http://www.takeme.pw/
instagram> https://www.instagram.com/takeme.pw/








 





 






 

  

Posted by かごデポ実行委員会 at 07:50Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月25日

「ワルツ」です

ブース番号49
手作りアクセサリーの
「ワルツ」です。

第1回も出店させていただきまして、
初めての鹿児島市内での出店でしたが
たくさんのお客様にお立ち寄り頂きました。
ありがとうございました!

今年も新作に定番の品に、
心を込めて手作りしましたアクセサリーを
たくさんお持ちいたします。

ご来場の際はぜひ
「ワルツ」にお立ち寄りくださいませ♪


.





手作りアクセサリー
「ワルツ」
ブログ: http://waltz48.chesuto.jp/
インスタグラム: https://www.instagram.com/waltz48waltz/
フェイスブック: https://www.facebook.com/waltz48/  

Posted by かごデポ実行委員会 at 00:00Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月24日

RuRu×tontonfamilyです

こんばんは!

38番ブースの

RuRu×tontonfamilyです!

昨年に続き2回目の参加になります!
今回も参加させていただき とても嬉しく
思っています!

tontonfamily 木工



ナチュラルで暮らしの中に
とけこみやすい木工雑貨に
混じり 男性ならではの工業系木工も
時々登場します!

ぜひご覧くださいね\(^_^)/


RuRu アクセサリー



普段使いから華やかなシーンまで

冬のアクセサリーもたくさん

お持ちしますね!

ぜひぜひ お気に入りを見つけてくださいね!

そして

tontonfamily×小さなお花屋さん

期間限定品
2017コラボカレンダー

おうちの形になり
昨年に続き登場です( 〃▽〃)

今年もお持ちします!

RuRu×tontonfamily 38番
ブースにて販売します!



パワーアップした
カレンダー をぜひご覧くださいね(*≧∀≦*)

blogやインスタグラムにて
新作などご紹介してます!


ブログ http://tonton31.chesuto.jp/
インスタ ruru2672


27日はお買い回りスタンプラリーも
あります! フライヤーをお忘れなく!!

たくさんの皆様にお会いできるのを

楽しみにしております!!







  

Posted by かごデポ実行委員会 at 19:58Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月24日

がま口工房 志をん です

霧島市のがま口工房 志をん です。

洋服を着替える感覚で、場面に合わせてバッグも楽しめるようにデザインや素材、そしてしっかりと自立するバッグにこだわって作っています。
がま口の口金は、主に京都の老舗メーカーより取り寄せており、生地は丈夫な帆布やオックス生地を中心に使用しています。

また織元より直接仕入れている久留米絣(かすり)を使用して、絣の風合いもデザインのひとつに取り入れています。
そんな「志をん」のがま口バッグを是非見て、触って頂けたらと思います。

皆様との出会いを楽しみにしています(*^-^*)

hp: http://www.k5.dion.ne.jp/~po-chi/
blog: http://ameblo.jp/gamaguchi-shion/
fb: https://www.facebook.com/gamaguchi.shion/




  

Posted by かごデポ実行委員会 at 07:31Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月23日

1103&Mammyです★

こんにちは

33番ブースの
1103&Mammyです★

1103(ひとみ)



リッチ可愛い布小物を製作してます☆
キラキラ☆ゴージャス☆ラグジュアリーに☆
これからの☆partyシーンや★カジュアルシーンにも合わせられるクラッチバッグやテトラバッグなど


冬ならではの素材で製作した世界にひとつの作品となってます(^^)



Mammy(まみ)



がま口小物とプラバンアクセサリーを作っています『Mammy』です
全て違う柄や組み合わせで製作をしているので、その中からお気に入りの1点を見つけていただけたら嬉しいです☆

たくさんのご来場、楽しみにお待ちしております✨
  

Posted by かごデポ実行委員会 at 13:27Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月23日

「Elder Herb&Antiques+Woodwork」です

こんにちは。
鹿児島市本名町から参加の「Elder Herb&Antiques+Woodwork」です。
今回も、かごデポへ出店できて嬉しいです^^

当日はイギリスやフランスで見つけてきたアンティーク雑貨に
クリスマスの可愛い雑貨やWoodwork部製作のBOX
委託作家さん方の作品(みつろうキャンドルやサンキャッチャーなど)
持参したいと思っています。
是非、当店のブースにもお立ち寄り下さいね。
沢山の皆様とお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)/


+ショップ詳細+
店名:「Elder Herb&Antiques+Woodwork
住所:鹿児島市本名町3554-1
電話:099-800-3093
H P:http://elder-2011.petit.cc/
F B:Elder-HerbAntiques
I G:elder.herbantiques

+お知らせ+
※12月4日(日) 「ほんみょうX’masマーケット」を開催致します。
  詳細はイベント用ブログにてご確認下さいませ。
 イベントブログ→クリスマスツリー
 

  

Posted by かごデポ実行委員会 at 11:57Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月23日

Miyukiyoです

こんにちは。
2016/11/27(日)のかごデポに出店させていただくMiyukiyoです。
ひとつひとつ形や色、表情が違う一点物。
誰かにとって特別な宝物になるようなもの作りを目指しています。
もの作りだけでなく、それにまつわるパッケージやロゴデザイン、
pop等のデザインなどもこだわっておりますので、
ブース全体の雰囲気も楽しんでいただけたら幸いです。
ブース番号は6番です。
幅広く色々な世代が楽しめるように、準備を進めておりますので
ご家族揃ってぜひお越し下さい!

Instagram@miyukiyo12







  

Posted by かごデポ実行委員会 at 10:07Comments(0)2016冬屋内出店者

2016年11月22日

アンティークス蕾です

こんにちは。
11月27日日曜日のかごデポに出店させていただくアンティークス蕾です。

昨年に引き続き2回目の開催を楽しみにしておりました。
今回も沢山のお客様がお越しくださると思いますので、張り切ってイベントの準備をしています(o^^o)

当店はネットショップにてアンティーク雑貨やアンティークレース、アンティークポストカードなど販売しております。

http://antiques-bud.shop-pro.jp/

当日はこれらのお品と共に、ヴィンテージクロスやアンティークベアなど、可愛い物を準備していきます。
23番ブースにてベアちゃん達とお待ちしていますので、お気軽にお声をお掛けくださいね!





  

Posted by かごデポ実行委員会 at 20:10Comments(0)2016冬屋内出店者